ご相談は
こちらから
ブログ

ACP(人生会議)を広げるために

枚方市で介護事業を行なっております。有限会社うららです。

ACP(人生会議)を広げるために私たち介護職員ができる事を研修を通して考えてきました。
このACP啓発のための研修を受けたのですが、私達の行う施設介護にも密接に関わってくる事が含まれます。

まず、ACP(人生会議)とはアドバンス・ケア・プランニングの略語です。
「人生会議」とは、もしものときのために、あなたが望む医療やケア、過ごし方について事前に考え、
家族や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。

皆さん、看取り介護と言う言葉をご存知ですか?
人生の最終段階を迎えた高齢者や病気の方が、できるだけ穏やかに過ごせるよう支援する介護の事です。
この看取り介護の段階に来た時には、ご本人には判断ができない事が沢山あります。
その時のために、どんな人生を過ごし、どんな価値観で人生を歩んできたのかを家族みんなで話し合い、
どんな最後を迎えたいか、何を望むのかを考えるのがACP(人生会議)です。

家族間で話しにくいことや、聞きにくいことがたくさんあると思いますが、
考えてみたい方はぜひ、ご相談ください。

関連記事

  1. ACP(人生会議)を広げるために

  2. 求人情報公開しました!

  3. クリスマスライブ

PAGE TOP